静岡県富士市
電子プレミアム付商品券を販売し市内における消費喚起や
事業者の売上向上と市民及び事業者のキャッシュレス化を促進します
富士市では新型コロナウイルスの感染拡大の影響により経済循環が停滞している中、
市内における消費喚起や事業者の売上向上を図りつつ、市民及び事業者のキャッシュレス社会への対応を進めるため、
令和2年10月より市独自の電子地域通貨「ふじペイ」を発行・活用し電子プレミアム付商品券の販売を開始します。
発行総額 | 13億円 |
---|---|
販売単価 | 1セット10,000円(プレミアム30%)
※1世帯3セットまで |
販売開始日 | 令和2年10月1日(木) ※売り切れ次第終了 |
利用期間 | 令和2年10月1日10:00~令和3年2月14日23:59まで
※有効期限日を過ぎますと、ポイントは失効しご利用いただけませんのでご注意ください。 |
富士市電子プレミアム付商品券の購入ができる場所は、2箇所です。
市役所では指定の日程で毎日購入ができます。
各地区のまちづくりセンターでは、購入できる日程と時間が限られていますので、よくご確認ください。
※販売期間を延長いたします。詳細はこちらをご覧ください。
令和2年10月1日~20日 10:00~17:00
令和2年10月1日~11日 12:00~19:00
※日曜のみ12:00~16:00まで
※A日程(奇数日)とB日程(偶数日)に分けて販売します。下記表参照。
【まちづくりセンター】
青葉台、吉原、吉永、須津、神戸、大淵、富士駅北、富士南、田子浦、富士川、岩松、鷹岡、広見
10/1(木) | 10/3(土) | 10/5(月) | 10/7(水) | 10/9(金) | 10/11(日) |
---|---|---|---|---|---|
12:00~19:00 | 12:00~19:00 | 12:00~19:00 | 12:00~19:00 | 12:00~19:00 | 12:00~16:00※ |
10/1(木) | 12:00~19:00 |
---|---|
10/3(土) | 12:00~19:00 |
10/5(月) | 12:00~19:00 |
10/7(水) | 12:00~19:00 |
10/9(金) | 12:00~19:00 |
10/11(日) | 12:00~16:00※ |
【まちづくりセンター】
伝法、今泉、元吉原、浮島、原田、吉永北、富士見台、富士北、富士駅南、松野、岩松北、天間、丘
10/2(金) | 10/4(日) | 10/6(火) | 10/8(木) | 10/10(土) |
---|---|---|---|---|
12:00~19:00 | 12:00~16:00※ | 12:00~19:00 | 12:00~19:00 | 12:00~19:00 |
10/1(木) | 12:00~19:00 |
---|---|
10/4(日) | 12:00~16:00※ |
10/6(火) | 12:00~19:00 |
10/8(木) | 12:00~19:00 |
10/10(土) | 12:00~19:00 |
令和2年10月21日から11月20日まで(土日祝日を含む)
①販売総数に達した場合はその時点で終了となります。
②販売残数があっても11月20日で販売は終了します。
平日 :12時~19時
土日祝日:10時~17時
平日:8時30分~17時
※土日祝日は除く
お店での決済方法は2つあります。初めて電子通貨を使用する方にはわかりにくいので、ご説明いたします。
店舗側の電子端末(スマホ・タブレット)で利用者のQRコードを読取ることで決済することができます。
店舗に掲示してあるQRコード板をユーザーの電子端末(スマホ等)で読取ることで決済することができます。
富士市電子プレミアム付商品券の
加盟店申込を検討されている方へ
chiica導入をご希望の自治体・団体の方、またchiicaアプリに関してのご質問は下記からお問い合わせください。