埼玉県深谷市

深谷市に住む人が
深谷市をもっと好きになる

埼玉県深谷市では「地域内経済循環の高度化検討及び分析」をテーマに
様々な場面で活用できる地域通貨を目指しています。

埼玉県深谷市「地域通貨利用規約」

chiicaを活用してオリジナルの地域通貨
「negi(ネギー)」を導入

埼玉県深谷市では、chiicaを活用したオリジナルの地域通貨
「negi(ネギー)」によるポイント事業を次々に展開しています。

プレミアム商品券事業

2019年5月11日にプレミアム率10%を追加したプレミアム商品券を1億1千万negi発行しました。紙の商品券と比べ、発行に係る事務経費を大幅に削減できています。

※実証実験としてのプレミアム商品券は2019年9月30日で終了。

健康マイレージ事業
「ためるんピックふかや」

深谷市保健センターが行う健康づくり事業(ためるんピックふかや)に参加すると、景品として1500negi(1,500円相当)をプレゼントします。市民が楽しみながら健康に取り組み、生活習慣改善のきっかけ作りを目的にしています。

新型コロナウイルスに伴う経済対策事業

飲食店の利用促進と支援を目的に、2020年5月1日より経済対策支援事業として活用しています。市内でテイクアウト・デリバリーを行う加盟飲食店で1,000円(税込)以上利用した方に300negi(300円相当)を還元。本取り組みにおける地域通貨(カード10万枚)の発行費用などの事業費を募るためにガバメントクラウドファンディング®(GCF®)プロジェクトも同時に開始しました。※2020年7月1日~2020年8月31日の期間で市内の地域通貨加盟店の全店舗で利用可能。

「negi(ネギー)」加盟店

埼玉県深谷市「negi(ネギー)」の加盟店は、深谷市サイトに掲載しております。

お問い合わせ

chiica導入をご希望の自治体・団体の方、またchiicaアプリに関してのご質問は下記からお問い合わせください。